新時代の電気代節約術
ソラトモサービス

岡本住建の家は昨今の電気代上昇を受けて、
様々な節電対策を導入しています。

電気代高騰対策への取り組み

電気代は年々上昇を続けており、今後もさらに上昇していくことが予想されます。
こうした流れから、節約術として太陽光発電が見直されています。
岡本住建では、今の時代にあった節約術としてソラトモサービスを採用しています。

ソラトモサービスとは?

長州産業に一定期間(10~13年)「屋根を貸す」ことにより、太陽光の初期設置費用が0円になるサービスです。また、太陽光で発電した電気は、通常よりもお値打ちな価格で使えるので、電気代を削減することもできます。
期間中は何らかの不具合が起きても、修理費用はすべて長州産業が負担します。 期間終了後は、太陽光は無償譲渡となり、発電した電気はすべて自分のものとして使えるようになります。

ソラトモサービスご利用料金

中部電力の昼間利用料金44.88円/kwh(※1)に比べ、ソラトモサービスを利用すると28~36円/kwh(※2)となり、約9~17円もお得に!

他にもメリットがいっぱい

停電時も電気が使える

停電した時でも太陽光で発電した電気があれば、無料で使用できます。
発電した電気はパワーコンディショナーの自立運転コンセントから使えます。

充実の保証内容

ソラトモサービス終了後の譲渡時には設備点検を無償で行います。
お客様への無償譲渡後に不具合が発生した場合でも、保証が適用されます。